



新生N-PLUS、始動。
2022年2月、12回目の開催を迎えるN-PLUSは、12の展示会で構成される「ものづくりとモビリティに新たな価値をプラスする」複合展として再始動します。新型コロナウイルスの大流行という歴史的な大転換期の中にあっても、今後の日本が目指す産業構造と力強い経済成長の基幹をなすのは、やはり「ものづくり」であり、EVや空飛ぶクルマをはじめとする次世代の「モビリティ」だと言えるでしょう。素材・技術のイノベーションが生み出す「高機能化」「高付加価値化」で、さらなる飛躍を。それを実現する展示会がN-PLUSです。
N-PLUSのメリット
1 訴求効果の高い、素材・機能・技術を冠した12の展示会で構成!
2 研究・設計・開発担当を中心にした来場者との満足度の高い商談を創出!
各展示会の「出展のご案内」は専用ページに掲載しております。
以下の「出展のご案内」リンクよりご確認ください。
N-PLUSに関するお問い合わせは、
以下のフォームに必要事項を記入の上送信いただくか、下記事務局までお問い合わせください。
※は必須項目です
展示会名 | N-PLUS ものづくりとモビリティに新たな価値をプラスする |
構成 展示会 |
プラスチック高機能化展 軽量化・高強度化展 コーティング・表面処理展 サーマルマネジメント・EMC対策展 不織布・機能紙・CNF展 接着・接合・ファスニング展 受託・加工技術展 高機能化部品展 環境配慮型素材展 電動化技術展 衛星測位・位置情報展 フライングカーテクノロジー |
会 期 | 2022年2月2日(水)~2月4日(金) |
会 場 | 東京ビッグサイト南3ホール |